アトリエ
福岡県久留米市にある「こどものアトリエ むたやま造形教室」です。
アトリエでは季節感を大切に、絵画や工作など幅の広い造形を学びます。
こどもたちにとって「造形すること」は、楽しくて心がわくわくすることです。
“アトリエ” の続きを読む投稿
造形教室の休みじかん
むたやま造形教室の授業のじかんは1回2時間。2時間通しでは集中力が保ちませんので、途中に休みじかんがあります。 新しいお友だちが入ってきたときは、歓迎の「王様じゃんけん」。夏の一時期は「虫のじかん」。幼児クラス限定、「恐 …
幼児クラスの「恐竜の貼り絵」
4月の幼児クラスでは、「はりえ」に取り組んでいました。 テーマは恐竜です。 ティラノサウルスやトリケラトプス、ブラキオサウルスにステゴサウルスなど、いろんな恐竜を描くことからはじめました。 お気に入りの恐竜を決めたら、今 …
「輪ぬき」をつくろう!
小学生クラス、4月最初の工作は、『輪ぬき』をつくろう!でした。 材料は竹。昔あそびのひとつです。 切りたてで、水分を多く含んだ竹は、かない重いものです。まずはその重さを感じてみよう!ということで、希望者は大きな竹を持って …