夏休みの工作

造形教室では現在、「夏休みの工作」真っただ中。

木の工作や牛乳パックの工作、スチロールや紙粘土、ダンボールに石けん、磁石にゴム、クギ打ち…と、もう、それはいろんな材料を使って、いろんな工作を制作中です。学年に応じた工作とはいえ、それぞれに難しかったり工夫したりといろんな経験をしながら、作り上げています。

その様子がこちら。

IMG_0224

IMG_0236

みんな真剣に取り組んでいます。

さて、造形教室は本日より17日まで夏休みをいただきます。次は18日の木曜クラスからになります。18日から23日までが作品の完成&持ち帰りの週となります。

みなさん、ぜひ教室の時間を忘れませんように!!

石けんの彫刻

さて、ただいま造形教室では「夏休みの工作」に奮闘中!…です。

毎クラス、やる気に満ちあふれたこどもたちの姿に(本当に、です!)、

こちらも精一杯の力を尽くして対応しています…(先生の方が体力が続かなくなりそう…(笑))

で、その様子はこの次に紹介するとして、今回はこの前のテーマであった「石けんの彫刻」のお披露目です!

201607

どうです?素晴らしいでしょう?

すべての作品を紹介できないのがとても残念なのですが、みんなとても素晴らしい作品ができました。

上から、横から、前から、下から…と、いろんな方向からかんがえてつくる立体物の難しさを感じ、その楽しさもまた体感してくれたと思います。

ぜひ大事にとっておいて、20年、30年後に振り返ってみてほしいですね。

© 2015 こどものアトリエ むたやま造形教室, All rights reserved.