ポスター完成です!

IMG_5037

小学生クラス、「世界へ発信するポスター」が完成しました!

思えば1月のはじめから取り組んできたポスターです。まず「なにを(世界に、世間に、身近な人に)訴えたいか」をいくつか考えて文章を書き、その中から一番描きたいものを選び、それをどう表現したらいいかを考える…。

本当にたくさん頭をつかった絵になりました。

もちろん、どう描くかも大切でした。ただきれいに描けばいいというものではなく、あえてきたなく、こわく、そしておそろしく描きました。その方が訴える力が強くなるからです。よくわかってもらえるように、絵ばかりでなく、標語も工夫しました。

そんなみんなが頑張った作品をぜひ見ていただきたいと思い、このホームページのトップページで紹介することにしました。

全作品を紹介するため、1週間ほどで絵を入れ替える予定です。また、子どもたちが書いた作文もつけています。

ゼラニウム

IMG_4962

幼児クラス、静物画に挑戦しています。

テーマは「ゼラニウム」。

こどもたちがふつうに描く形でない花びらが難しいお花です。

たとえば、こどもたちが描くお花は、だいたいこんな形をしています。

1

ゼラニウムの花びらは、こんなかたち。

2

これを描きわけるのがちょっと難しいのですが、なんどもチャレンジして頑張りました。みんな、とてもいい作品に仕上がっています。

© 2015 こどものアトリエ むたやま造形教室, All rights reserved.