小学生クラス、「スペシャルウッドカー」をテーマに車を作っていましたが、いよいよ今週で出来上がりです!
仕上げのこの週は色塗りと最後の飾り付け。色塗りで一気に個性が際立って、楽しい車が出来上がって行きます。
さて。その完成した車の写真は来週紹介するとして、今日はその車の一部分として作ったパーツを紹介します。
「自分のミニフィギュア」です。この、“小さい自分”を、運転席に座らせます。車はほとんど木で作っているのですが、この運転する自分と、フロントガラスを模したプラ板だけが木ではない素材です。この、「ミニフィギュア」を乗せた車がまた、楽しいこと! ぜひ次回紹介の完成した写真も見てくださいね。
ところで、この「スペシャルウッドカー」の制作期間、休み時間でも「車」で遊んでいたんです。
昔なつかしの「消しピン」とも「消しゴムおとし」ともいう子どもの遊びを進化させた、発砲スチロールで作った、「スチレンカー」です!スチレン素材だけでは軽くてうまく遊べないので、中に重りとして釘を入れて作った、造形オリジナルカーです(笑)
恥ずかしがり屋でなかなか対戦相手の車を机から落とすことができない子もいますが、ほとんどの子はどんどん相手の車を狙って落としたり、勢いあまって自分で落ちてしまって叫んだりと、大盛り上がり!
男の子も女の子も学年もまったく関係なく(あ、ときどき、「男の子対女の子」で対戦しているときもありますが)、みんなでたのしめる遊びです!