幼児クラスの「カラフルうさぎ」が完成しました。
色紙で一体的なうさぎをつくるため、たくさんハサミを使いました。
幼児クラスの子どもたちにとっては、まるい曲線を、なめらかに切っていくのは大変なことです。事前に練習をしてから、挑戦しました。
最初はちょっとジグザグがでてしまったりしましたが、何枚も切っていくことで、コツをつかんだようです。かわいいうさぎがたくさんできました。
天井から吊り下げると、ゆっくりゆっくりまわります。
たのしい作品が出来上がりました。
幼児クラスの「カラフルうさぎ」が完成しました。
色紙で一体的なうさぎをつくるため、たくさんハサミを使いました。
幼児クラスの子どもたちにとっては、まるい曲線を、なめらかに切っていくのは大変なことです。事前に練習をしてから、挑戦しました。
最初はちょっとジグザグがでてしまったりしましたが、何枚も切っていくことで、コツをつかんだようです。かわいいうさぎがたくさんできました。
天井から吊り下げると、ゆっくりゆっくりまわります。
たのしい作品が出来上がりました。
あけましておめでとうございます。
昨年末に完成した12月最後のテーマ「干支の年賀状」より、子どもたちの作品にてご挨拶いたします。
むたやま造形教室では毎年、干支の動物を描く年賀状を制作しています。
1枚目は「写実的な干支」、2枚目は「擬人法の干支」です。
もしかしたら、この子どもたちのウサギの年賀状を受け取った方もいらっしゃるかもしれませんね。
造形教室は1月5日からはじまりましたが、テーマはもちろん、工作です。
年明け最初の週は、こどもたちの学校も始まっていないところも多いので、スロースターターとなり、導入のお話と、休み時間にみんなで遊ぶ週となりました。
作る工作の“しくみ”を見たこどもたちは、「はやく作りたい〜!」「たのしい〜」と作る意欲満々です!